
直江津祇園祭に協賛させていただきました。
7月26日(水)~29日(土)の4日間にわたり、直江津祇園祭が開催されました。 地域も大いに盛り上がり、花火や屋台巡行、御神輿な[...]
7月26日(水)~29日(土)の4日間にわたり、直江津祇園祭が開催されました。 地域も大いに盛り上がり、花火や屋台巡行、御神輿な[...]
今年当社に入社した大島咲さんに新潟県建築士会から表彰が贈られました。 今回の表彰は第37回競技設計「新潟建築賞コンペ」のもので、[...]
本日7月24日(月)、高田河川国道事務所にて平成28年度完成優良工事等表彰式が行われました。 今年は、当社の施工した「上沼道 戸[...]
7月20日(木)、労働災害互助会の安全パトロールが実施されました。 当日は上越で最高気温34度の真夏日でしたが、協力業者を含む1[...]
前回のお知らせで紹介した安全標語の優秀作品が看板として本社駐車場と玄関に掲示されました。 連日天候が良くない日が続いておりました[...]
本日から全国安全週間が始まり、それに合わせて社内安全標語コンクールが行われました。 今年も「安全・交通・衛生」の3つの部門に関す[...]
このたび社員の健康増進のため、「けんこう職場おすすめプラン」に当社も参加することになりました。 この取組は協会けんぽ新潟支部が主[...]
6月22日(木)、長岡リリックホールにて新潟県建設業協会と新潟県土木管理技士会が主催する 「平成28年度に優良工事として表彰等さ[...]
新潟県建設業協会より4名の職員に対して表彰状をいただきました。 今回の表彰は各自の優秀な技術・技能に対して贈られたもので、安全祈[...]
5月24日(水)、協力業者の皆様を招き、労災互助会主催の安全大会を開催しました。 今年も70社の協力業者の方々に参加していただき[...]
4月16日(日)、高田駐屯地司令より当社社長へ感謝状をいただきました。 当日は高田駐屯地創設67周年の記念日で様々な行事も行われ[...]
4月1日(土)、当社も新しい年度とともに、新入社員を迎えることができました。 今年は4人の新入社員が入社しました。それぞれ部門や[...]
新年あけましておめでとうございます。 本日、年頭の安全祈願祭と社内新年会がつつがなく行われました。 今年も無事故無災害とより良い[...]
今年も大変お世話になりました。来年もますますのご愛顧をよろしくお願い致します。 年末年始の営業日については下記の通りとなりますの[...]
12月19日(月)、上越市より平成28年度の優良工事および優良技術者の表彰をいただきました。 今回は3件の工事とその現場担当者3[...]
この度、新潟県知事より鳥インフルエンザ対策への御礼状をいただきました。 11月30日に上越市で鳥インフルエンザが発生した際、当社[...]
12月8日(木)、当社に対して「運転中のマナーアップ運動」の表彰をいただきました。 「運転中のマナーアップ運動」とは「横断歩行者[...]
上越商工会議所からの永年勤続表彰をそれぞれに伝達しました。 今年は10年勤続から40年勤続まで10名の職員が表彰を受けました。 [...]
11月9日(水)、新潟県より優良工事表彰をいただきました。 今回の表彰は県発注の昨年度完成工事30件に対し、贈られたものです。 [...]
11月8日(火)、平成28年度第2回労災互助会安全パトロールを実施しました。 互助会安全パトロールは年2回行われ、現場における安[...]