
若手チャレンジ研修-緊急時対応編-
10月19日(木)若手向けの社内研修が行われました。(心のリラクセーション編はコチラ) 後半は、各部の経験豊富な大先輩技術者から[...]
10月19日(木)若手向けの社内研修が行われました。(心のリラクセーション編はコチラ) 後半は、各部の経験豊富な大先輩技術者から[...]
10月19日(木)若手向けの社内研修が行われました。(緊急時対応編はコチラ) 前半は、長岡のスポーツクラブルネサンスの小西康志先[...]
当社では、毎年7月から9月に「健康に関する個人目標を3つ自分で決めて、自分で評価する」健康づくりチャレンジ強化月間を設けていま[...]
10月6日(金)、高舘組としては4年ぶりとなる「労働災害互助会 秋の懇親会」を、ホテルセンチュリーイカヤにて開催いたしました。共[...]
全国労働衛生週間の真っただ中、嬉しいニュースがありました。 本日、弊社が日ごろより大変お世話になっている信越化学工業様より事業所[...]
10月に入り、山から下りてきたトンボが飛び回り、漸く秋らしい涼しさを感じられるようになってきました。 秋と言えば食欲の秋(真っ先[...]
例月おなじみとなりました朝清掃に参加しました🧹 時折り小雨の降る中でしたが、本日も会社周辺域の雑草取り・ゴミ拾いでプチ地域貢献で[...]
当社は、積極的な環境への配慮に取り組む企業として、この度エコアクション21の認証更新を賜りました。初認証から今年で15年目に入り[...]
スポーツエールカンパニーでおなじみの当社には、熱烈なプロ野球フアン(あえて大文字)が一定数おります。 今年は、18年振りに阪神タ[...]
本日、新潟県庁隣に位置する新潟自治会館にて「にいがた健康経営推進企業表彰授賞式」が執り行われ、当社を代表し、統括常務取締役の高舘[...]
ーみなさん最近笑ってますか? 本日は年に一度の衛生講話に、全スタッフで参加しました。 ———[...]
まだまだ残暑厳しいこの頃です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 当社施工中の関川河道掘削工事にて現在、桜の根の保護の為、桜づつ[...]